安心して暮らせる超高齢化社会の実現 相続トラブル解決弁護士 金子昌晴が運営する『めーぷる』
もうシニアライフで悩まない!
相続トラブル解決弁護士 金子昌晴が運営する『めーぷる』は、
シニアとそのご家族の心配やお悩みが解決できる場として誕生したシニアライフ相談サロンです。
相続や終活の事に関して、シニアライフカウンセラーがお答えします。私たちになんでもご相談ください。

めーぷるが解決できるシニアライフのお悩み事

生活支援
- 買い物代行
 - 通院同行
 - 財政管理
 - 任意後見
 - 不用品処分
 - 引っ越し
 
終活支援
- エンディングノート作成
 - 遺言書作成
 - 家族信託
 - 死後事務委任
 - 遺贈
 
老妓資金
- 年金相談
 - 生前贈与
 - 資産運用
 - 保険の見直し
 - 確定申告
 - 賢約サポート
 
住まい・不動産
- 不動産売却
 - 空き家管理
 - 高齢者賃貸、住居入居
 - 介護リフォーム
 - 老人フォーム選び
 - 身元保証
 
相続
- 遺言書作成
 - 相続税申告
 - 相続土地国庫帰属制度
 - 役所手続き
 - 不用品処分
 - 相続放棄
 
葬儀・お墓
- 葬儀
 - 海洋散骨
 - 手元供養
 - お墓
 - 墓じまい
 - デジタル遺品
 
めーぷるがお客様のお悩みを解決するまでの流れ
1.終活・介護に関するお悩みをお聞かせください
- 介護のお悩み
 - 相続のお悩み
 - お金のお悩み
 - 健康のお悩み
 - 不動産のお悩み
 - 葬儀、お墓のお悩み
 

2.めーぷるがお悩みをワンストップで解決します
- 介護保険
 - 日常生活支援
 - 相続手続き
 - 遺言書作成
 - 福祉制度紹介
 - 不動産売却
 - 空き家管理
 - 保険の見直し
 

3.もうシニアライフで悩まない!
- 弁護士資格を有する専門家があなたのお悩みを的確に解決させていただきます。
 

サービス事例

空き家になった実家を2ヶ月後に売却
お悩み
- 愛知県に住む母親が老人ホームに入所することになり、実家が空き家になった
 - 室内には母の荷物が残っていた
 
解決
- 売り出しから2ヶ月後に売却
 - 残留物の撤去も業者と連携
 

施設入居のため身元保証人を依頼
お悩み
- 施設に入所をしたいが身元保証人がいなかった
 - 自分が死んだ後のことをしてくれる人がいなかった
 
解決
- 当社と身元保証、死後事務委任契約を提携して施策入所することができた
 

相続税の申告と相続手続きを依頼
お悩み
- 初めての相続で、何をすればいいのかわからない
 - 大阪に住んでいるので横浜までの行き来が難しい
 
解決
- 相続税の申告と手続きを終え、二次相続の対策も相談
 - オンラインで打合せ、または弊社が出向きスムーズに解決
 

愛着のある実家の売却を相談
お悩み
- 実家を相続したが愛着があるため売却について悩んでいた
 
解決
- 丁寧に相談にのってくれ、売却を決意
 - 売り出しからすぐに売却がきまり、決済まであっという間だった
 
就活弁護士 金子昌晴 ご挨拶
私は自身の相続の失敗から54歳で弁護士になりました!

シニアライフ相談サロン めーぷる 加盟店
プログレス・カンパニー法律事務所 代表
相続トラブル解決弁護士 
金子昌晴 (かねこ まさはる)
栃木県出身
芝浦工業大学卒
大宮法科大学院卒
弁護士になる以前、18年間ゲームセンターを経営。その際、みかじめ料(用心棒代)を支払わなかったため、反社の嫌がらせに遭い、従業員もお客様もいなくなり閉店のピンチに。警察・弁護士にも相談するも、助けてもらえなかったため、法律を学び、店から反社の嫌がらせを一掃。
スマホの普及によるゲームセンター離れによる売り上げ減のため、2011年2月店を閉店。
弁護士になった後、某大手法律事務所に3年半勤務。
私にはこんな過去があります
金子昌晴1992年 母親の経営するゲームセンターを引き継ぎ、リニューアルオープンしました



それはおめでとうございます!



でも、やくざからみかじめ料の請求をされ、断ったことから様々な嫌がらせを受けてしまったんです。



そうゆう世界って現実にあるんですね・・・



しかも、弁護士に相談するも逃げ腰で取り合ってくれなかったんですよ。



でも、法的に確実に解決したいですよね



このような圧力に私は絶対負けない!!!



私がゲームセンターを引き継ぐ前に祖父は遺言書を残してくれていた。
そのおかげで親戚達に邪魔されることなく家業を引き継ぐことが出来たのです。



「昌晴、金子家の土地をきちんと次の世代にちゃんとひきついでくれ!」
という想いで書いてくれたのでした。ありがとう。



遺言書大切・・いざというときにトラブルを回避してくれるんですね



そして、私は2億以上の借金を5年で完済し、自分は天才だと思うようになっていたんだよ



2億円って・・・



そんな大切な土地。相続税も払って、親戚に土地を分けてみんなで祖父からの金子家の土地を守っていこうと分けたのに親戚はすぐに土地を売ってお金に換えてしまったんだ。



想定外・・・ あらかじめ何らかの取り決めはなかったのなか



借金返済のために朝も昼も夜も必死で働いて、離婚もされ、それでも祖父の遺言を護るため必死だったんだよ。



それなのに…



自分が弁護士になってこんな悲しい想いを誰にもさせたくないーーーーー! って強く思ったんだ。



弁護士ってそんな簡単な資格じゃないし、失礼だけどそんなお若くないし・・



「自分が弁護士になる!」と決めて45歳から
猛勉強し、54歳で弁護士資格を取得したんだ!



45歳から勉強し始めての弁護士資格って・・・(驚)



そんな私が「シニアライフサロンめーぷる」に出会って「これだーー!」って思いこの分野で頑張りたいと考えて始めていたんだ。
相続に関しての落とし穴にはまってしまわないように、私は実の経験をしたし、それを法的に確実に進めるための資格も得たんだ。



信念強すぎ・・・
記事が見つかりませんでした。
また、このような課題でお困りの方がいらっしゃいましたらお力になりたいと思います。
- 身寄りがなくて介護施設に入れない方
 - 子供に相続で迷惑をかけたくない方
 - 頼れる子供がいなくて将来が心配な方
 
電話で相談してみる
朝9時~夜9時 土日も受付中
フォームに記入して相談してみる
24時間いつでもご記入ください。

